東京工業大学 科学技術創成研究院
全固体電池研究センター

平山研究室

スタッフ

平山 雅章 教授
 
渡邊 健太 助教

固体内のイオン移動現象を開拓し,エネルギー変換・貯蔵に活用

蓄電池(二次電池)や燃料電池などのエネルギーデバイスは,私たちの生活や産業を支えるだけでなく,低炭素社会実現の鍵であるエネルギー利用の高効率化も担っています.これらデバイスの限界性能は,構成材料であるエネルギー変換・貯蔵材料で決定づけられることから,新しい物質・材料の創出は高性能デバイス開発に直結する重要課題です.

平山研究室では,無機固体化学と電気化学を基盤として,イオンが動き回る固体物質(イオン導電体)を中心としたエネルギー変換・貯蔵材料の合成と機能開拓の研究を進めています.特に,固体と固体の界面での電気化学反応に基づく次世代のエネルギー貯蔵デバイス「全固体電池」の実現に貢献すべく,新物質探索とマルチスケール時空間制御に立脚した新材料開発に取り組んでいます.

   
電極/電解質ナノ界面の
機能開拓
   
電池複合体の
微細構造制御
   
量子ビーム解析を用いた
界面現象解明
   
光イオニクス現象の
開拓

代表的論文

  1. “Dynamic Structural Changes at LiMn2O4/Electrolyte Interface during Lithium Battery Reaction”, J. Am. Chem. Soc., 132, 15268-15276 (2010).
  2. “Bulk-Type All Solid-State Batteries with 5 V Class LiNi0.5Mn1.5O4 Cathode and Li10GeP2S12 Solid Electrolyte“, Chem. Mater., 28, 2634-2640 (2016).
  3. “Effect of Surface Chemical Bonding States on Lithium Intercalation Properties of Surface-Modified Lithium Cobalt Oxide”, Batter. Supercaps, 2, 454-463 (2019) .
東京工業大学 東京工業大学科学技術創成研究院 東京工業大学物質理工学院 東京工業大学物質理工学院応用化学系 顔 東工大の研究者たち 菅野了次 電気化学会 (The Electrochemical Society of Japan) 日本セラミックス協会 (The Ceramic Society of Japan) 日本化学会 (The Chemical Society of Japan) 固体イオニクス学会 (Solid State Ionics of Japan) 電池技術委員会 (THE COMMITTEE OF BATTERY TECHNOLOGY) 粉体粉末冶金協会 (Japan Society of Powder and Powder Metallurgy) 化学電池材料研究会 小林固体化学研究室 (Solid State Chemistry Laboratory) 三重大学 今西研究室 豊橋技術科学大学 松田・武藤・河村研究室 千葉工業大学 松田研究室 NIMS エネルギー・環境材料研究拠点/電池材料解析グループ